petitviolet_blog

@petitviolet blog

2021年度振り返り

2021年度の振り返り。

昨年度のはこれ

仕事

2022年1月に転職した。

前職ではCDPというとても複雑なアプリケーションの開発をしていた。 退職前は↓みたいなことも。書き残していったアレらはどうなったのか果たして。

https://www.treasuredata.co.jp/press_release_jp/20210914_cdp_for_sales/

現職では受託開発がメインではあるものの自社サービスのポチコの開発なんかも少しずつ始めている。 オフィスに集まって(2人だけど)わいわいやるの楽しいし最高。 それはそうとオフィスが出来た話は近いうちにきっと公開されるはず。

エンジニアとして

前職では自分が触ることが多かったのはRuby, Ruby on Rails, AWS, Terraformくらいで後は内製のツール群だったり別チームが担当しているPresto, Hive, digdagを使ったりというところ。 マイクロサービス(?)難しいけど世の中の人達は本当にちゃんとやれてるんだろうかという気持ちを改めて持った。 特にDB周りについて学ぶことも多かったし、個人的には有志でやっていた英語論文輪読会がとても良かったので無くなったのが惜しい。 あとはJira+Confluenceに統一されていたのも気に入っていたが、あそこまでちゃんと整えるのもコストかかるし難しいところ。

現職ではすでにあるコードベースに手を入れるだけのことが多くてまだ難しいことはあまりしていないが、今までのところはTypeScript, Next.js, GraphQL(Apollo), GCP, Cloud Spannerあたり。 GraphQL+Apolloでクライアントコードの自動生成してhooksでAPI呼べるようになってるの異常に便利なのでこれしかやりたくないレベルに気に入った。 Spannerはスペック的にはめちゃくちゃ便利なんだけど普通のRDBではないので使い方難しいなという感想。論文読んだだけだとわからないもんだ。

余暇を使ってはRustでRDB未満を作ってみたり、リハビリがてらScala3入門してた。
あとは技術ブログをGatsbyからNext.jsにリプレイスしたり。 oEmbed対応とかが地味に楽しかったやつ。

転職を機に英語を使う機会は当然激減したのだが、英語の勉強のためにPodcastを聴くというのはなんとか継続しているものの焼け石に水

プライベート

ワクチン3回接種したけど相変わらず行動半径が狭い上に今年に入ってからは休園、休園アンド休園でほとんど自宅で過ごしているので申し訳ない気持ちすらある。 どうしようも無いんだけどなんとかなりませんかね。

それはそうとPS5がうっかり手に入ったのでエルデンリングばっかりやってるが一体いつ王になれるんだ...。