petitviolet_blog

@petitviolet blog

2020-01-01から1年間の記事一覧

トラックボール変遷

トラックボールの話。 Macは大学時代に研究室配属されて以来使っているが、当初はあまりトラックパッドに馴染めずマウスを使っていた。 ある時トラックボールの存在を知って机の上を整理整頓できない自分にとっては最高のデバイスになるのではないかと思って…

2019年度振り返り

社会人5年目の振り返り。 昨年度の。 転職した 大きなイベントとしてはまずこれ。 4年ちょっと在籍したFringe81株式会社からトレジャーデータ株式会社に。 現状、何とか死なずに済んでいるという状態。 入社してしばらくは無力感に打ちひしがれていたものの9…

RstructuralにOptionとEitherを追加した

前にRstructuralというGemを作ったという記事を書いた。 それの続編としてOptionとEitherを実装した、というだけの話。 Option Scalaやってる人にはOption、HaskellとかならMaybeで伝わるはず。 「要素があるかも知れないし無いかも知れない」を表現するため…

リッチなデータ構造を扱うためのGemを作ってみた

以前、StructをRubyで実装するというのをやった。 じゃあ次は、ということでEnumとAlgebraic Data Type(ADT)に相当するようなものが欲しいな〜と思ってGemとして作ってみた。 EnumはRuby言語標準としては用意されていないが、RailsにはActiveRecord::Enumと…

RubyのStructをRubyで実装する

RubyのStructはこういうやつ。 $ irb irb(main):001:0> Point = Struct.new(:x, :y) irb(main):002:0> Point.new(1, 2) => #<struct Point x=1, y=2> irb(main):003:0> Point.class => Class Structという名前だけあり、データを持たせておくのに便利なクラスを作ることができる。 </struct>…

RailsとReact hookでGistみたいなWebアプリを作りかけた

Ruby(Rails)の練習がてらGistみたいなやつを作ろうとしていた(過去形)。 https://github.com/petitviolet/acoder モチベーションはこの辺 Ruby on Rails 6を触ってみたかった ActionTextとか React hooks触ってみたかった TypeScript RubyでもGraphQLやって…

Railsでdevise_token_auth使ってトークン認証する

Railsで認証を実装するのに有名なGemであるplataformatec/deviseを使ってトークン認証を実装するためのGemであるlynndylanhurley/devise_token_authを使ってトークンによる認証を実装する。 +αで少しカスタマイズする方法も書く。 ちなみにdeviseにもかつて…

HTTPリクエスト/レスポンスを記録してリプレイするためのruby gem作った

RubyGem作ってみよう、Rackミドルウェア書いてみよう、の習作。 RackミドルウェアがHTTPリクエストとレスポンスを記録 Rack::Rreplay Rubyスクリプトで記録されたリクエストをリプレイしてレスポンスを突き合わせる bin/rreplay みたいな使い方。 実用上は、…