de:code2018に参加してきた
Microsoftが主催するde:code2018に参加してきた。
普通に業務で2日間フルで参加して2日間直行直帰していい体験だった。
セッションのメモはここには書かないが、メインで聞いたセッションはこの辺り。
- 基調講演
- kubernetes(AKS)
- CosmosDB
- Web App for Containers
- Azure Database for MySQL/PostgreSQL
- Power BI
AKSはもっと運用的な深くてエグい話を期待してしまっていたけど、そういったのは無くてちょっと残念だった。
ガチな話を期待してたけどさらっとk8s全体を紹介するセッションだったので非常に残念
— こむ (@petitviolet) 2018年5月23日
そしてCosmos DBにはかなり可能性を感じた2日間だった。
AzureのCosmosDBすごすぎてほんまか、ってなるよね〜
— こむ (@petitviolet) 2018年5月22日
簡単に表すとAWS DynamoDB(DAX)とGCP Cloud Spannerの間の子っぽい感じかな?
それなりに早いNoSQL DBでグローバルスケールするすごいやつ。
あとは適当に写真。
今回はAzureに興味があって参加したけれど、周りの人達はMRとかIoTとかVisual StudioとかC#に興味あるっぽくてそういったセッションが人気だった。
何となく自分とはセクションが違うんだろうな〜。