petitviolet_blog

@petitviolet blog

MacでC4.5を使う

決定木を生成するアルゴリズムの C4.5 を実装したアプリケーションを
Macで使えるようにするためのメモ.

ダウンロード

ここからダウンロードしましょう.
圧縮ファイルのあるディレクトリに移動して

tar -xvzf c4.5r8.tar.gz
cd R8

ファイルの修正

R8/Srcにある

  • defns.i
  • average.c

の2つを修正します.

まず,

  • defns.i
# define cfree free

の1行を加えます.
次に

  • average.c
51:	    if ( i != Numbers ) exit();
↓
51:	    if ( i != Numbers ) exit(1);

これで修正は完了

環境変数の設定

export CFLAGS="-arch x86_64 -arch i386"
export LDFLAGS="-arch x86_64 -arch i386"  
export CXXFLAGS="-arch x86_64 -arch i386"

これでOK.

インストール

ここまで来たらReadMeにある通りに.

make all  # R8/Src で

あとのコマンドは別に必要無いですね.
これでc4.5が使えるようになるはずです.

注意

Xcodeが最新でgccがllvm-gccになっているとうまくmakeが通らないようです.
古いバージョンのXcodeをインストールするかなんかしてgccを入れ直しましょう.
参考にインストールに成功したときのものを.

gcc -v
Using built-in specs.
Target: i686-apple-darwin10
Configured with: /var/tmp/gcc/gcc-5666.3~6/src/configure --disable-checking --enable-werror --prefix=/usr --mandir=/share/man --enable-languages=c,objc,c++,obj-c++ --program-transform-name=/^[cg][^.-]*$/s/$/-4.2/ --with-slibdir=/usr/lib --build=i686-apple-darwin10 --program-prefix=i686-apple-darwin10- --host=x86_64-apple-darwin10 --target=i686-apple-darwin10 --with-gxx-include-dir=/include/c++/4.2.1
Thread model: posix
gcc version 4.2.1 (Apple Inc. build 5666) (dot 3)